記事内に商品プロモーションを含む場合があります
マスク姿で、映画やドラマの解説を行う覆面YouTuberの「ホッカイロレン」さん。
もともとは、プラモデル系YouTuber「プラガブ」としても活動していました!
そんなホッカイロレンさんについて、

正体と顔は?年齢などプロフに炎上まとめも知りたい!
なんて疑問をお持ちのアナタのために、ホッカイロレンさんの正体と顔、年齢などプロフに炎上まとめも調査、まとめました。
Contents
ホッカイロレンの正体は?
新年1発目の動画アップしました
— ホッカイロレン(プラガブ) (@pla_gabu) January 4, 2025
2024年を振り返って個人的に視聴が苦痛だった映画ランキング発表動画ですhttps://t.co/i2p76hb6bx pic.twitter.com/fTpRgakkHi
映画系YouTubeをよく見る方なら、一度はおすすめ欄に出てきたことがあるんじゃないでしょうか?
そう、独特のテンションとマスク姿が印象的な映画解説系YouTuber「ホッカイロレン」さん。

テンポよく語られる映画レビューに、ついつい見入っちゃうんですよね!

まず、「ホッカイロレン」という名前、パッと聞いて「カイロ・レンじゃん!」って思いますよね!?
そうなんです、スター・ウォーズのあのキャラから来ているのは確実!
そんなホッカイロレンさん、もともとは映画解説系YouTuberではなく、プラモデル系チャンネル「プラガブ」で活動していたんだそうです!

戦車やフィギュアの改造をしていたというから、かなりの“手先が器用なオタク”気質なのかな(笑)
映画レビューのほうはもともとサブチャンネルだったのに、気づけば本チャンネルより人気に!
気がついたら登録者数もかなり伸びていて、今やYouTube界の“映画の語り部”として多くの人に知られる存在になっています。
ホッカイロレンの顔は?
第二形態に進化しました
— ホッカイロレン(プラガブ) (@pla_gabu) December 6, 2024
仮面ライダーの特殊造形師を札束で引っ叩いて作らせました
モデルはマンダロリアンとサウロンです pic.twitter.com/5N13yfP9WD
気になる「顔出し」についてですが、結論から言うと一切顔出ししていません。

動画では常にマスク姿で、顔が見えるような場面は一度もありません。
一部では「過去にチラッと素顔が映ったんじゃないか?」なんてウワサもあるみたいですが、実際にはそういった動画ではモザイクや編集が入っており、顔そのものは映っていないようです!

顔バレにおいて、かなり徹底していることがうかがえますね(笑)
本人いわく、「素顔は絶対に出さない」と決めているそうよ!
これが逆に“ホッカイロレンらしさ”を作っているんですよね。
私たち視聴者としても、「素顔が見えない」ことにより、キャラクターとしてのイメージがブレにくくなるというメリットも感じます。

なんだか「顔なんて見えなくていいから、もっと映画の話して!」って気持ちになるんですよね(笑)
ホッカイロレンのプロフィール!
レビュー動画投稿しました
— ホッカイロレン(プラガブ) (@pla_gabu) May 17, 2025
対象年齢3歳~の『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』です
一部劇場では中学生以下入場不可らしいですが
33歳の私が行った映画館は普通に観れましたhttps://t.co/xMCTTfIumv pic.twitter.com/BQTOoWmu9G
匿名でありながらファンに愛されるって、実はすごく難しいこと。
そんな中で、ホッカイロレンさんはマスク姿でクールに映画を語り、時には辛口コメントで視聴者をドキッとさせているわけです!

これからも、もっと色んな情報が出てくるかもしれませんね!
もしホッカイロレンさんの動画、まだ見たことがないなら、このプロフィールを思い出しながらぜひチェックしてみてください。
ホッカイロレンの年齢は?
1991年11月5日生まれの現在33歳です。(執筆時)
これは、ホッカイロレンさんのXで、2021年11月5日に、
30歳になってまった
との投稿で判明しました⇒コチラ
ホッカイロレンの身長は?
念願のツーショット
— ホッカイロレン(プラガブ) (@pla_gabu) November 25, 2022
首〆られてるポーズにしとけばよかった🤣#コミコン pic.twitter.com/nudzsPMLqx
身長は、160cm台後半と言われています。
ネットの情報によると、過去にファンとのやりとりで、
70(身長170cm)はない
との発言があったそうなんです。
なので、この情報をもとに、「160cm台後半」と記載しておきます!
ホッカイロレンの本名は?
ホッカイロレンさんの本名は残念ながら公表されていません!
ネット上でも「本名は?」という質問はよく見かけますが、本人が明かしていないので、これからも秘密のままだと思います。

やっぱり匿名のままでいるからこそ、気軽に好きな映画を語れるのかもしれませんね!
ホッカイロレンの炎上まとめ!
スターウォーズ新作発表についてホッカイロレンさんの考察を交えた解説動画アップしました!
— ホッカイロレン(プラガブ) (@pla_gabu) April 10, 2023
【朗報】映画でボロクソに炎上したスターウォーズ、大量に新作を発表する https://t.co/7OE7zra18J @YouTubeより pic.twitter.com/XujrB1PnmG
ホッカイロレンさんって、映画レビューが鋭くておもしろい反面、ときどき「うわ、これ大丈夫?」ってなるような発言もしちゃうタイプの方ですよね。
そんな彼に関して、SNS上ではたびたび「炎上してる?」なんて声も見かけます。

ここでは、ホッカイロレンさんが関わったとされる主な“炎上エピソード”をまとめてみました!
FNAF映画レビューでの炎上
もっとも話題になったのは、2024年に公開された映画『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(FNAF)』のレビュー動画です。
ホッカイロレンさんはこの映画について、
・目を疑うほどつまらなかった
・監督にセンスがない
といった辛口どころか激辛コメントを連発。
原作ゲームを知らない状態で視聴したことも明かしていたんですが、これが火に油を注ぐ形になり、FNAFファンからは、
・原作リスペクトが足りない
・知識ないのにレビューするな
といった批判が殺到しました。

特にFNAFファンの間では、原作のストーリーや雰囲気を大事にする人が多いので、「にわかに評価されたくない」という心理も働いたんでしょうね。
動画は後に削除されており、謝罪や再レビューは現時点では確認されていません。
とはいえ、こういう率直なレビューが彼の持ち味でもあるので、難しいところですね…。
ポリコレ発言での炎上疑惑
一部のネット掲示板やYahoo!知恵袋などでは、「ホッカイロレンがポリティカル・コレクトネスに対して問題発言をして炎上した」という話題もちらほら出てきています。
ただ、これについては信頼できる情報源が見当たらず、具体的にどの動画のどの発言なのかも不明です。
SNS上でも明確な証拠やスクショなどは出回っていないようで、正直これは「噂の域を出ない」というのが実情。

もし何か発言があったとしても、そこまで大きな炎上には発展していないようですね!
「ネガキャン系YouTuber」としての批判も
もうひとつ、ホッカイロレンさんに対してよく見かける声が、
・批判的なレビューが多すぎる
・再生数稼ぎのためにネガティブに煽ってるんじゃ?
というもの。
このあたり、元YouTuberのナカイドさんなどと並べられて、「炎上系」「ネガキャン系」とラベリングされることもあります!
Xなどでは、
映画が本当にダメだったとしても、言い方ってあるよね…
という意見もちらほら。

ただこれは、あくまで一部の視聴者の見方ですし、彼のレビューに共感している人もたくさんいるのは事実。

辛口だけど的を射てるというか、どこかスカッとする感じがあるんですよね!
実際、ホッカイロレンさんの動画を見て、
気になってなかった映画を観に行った!
なんて声もあります。

こうして見ると、ホッカイロレンさんの“炎上”って、実際には「燃え上がるような騒動」ってほどではなく、「ちょっと意見が分かれてネットで話題になる」くらいのものが多い印象です。
辛口レビューである以上、ファンの間で意見が割れるのは仕方ないですし、それも含めてホッカイロレンさんの魅力なんだろうなと思います。

むしろ、そのくらい尖ってるからこそ、映画好きな人の間で注目されてるのかもしれませんね。
まとめ
・ホッカイロレンの正体は、独特のテンションとマスク姿が印象的な映画解説系YouTuber(過去はプラモデル系チャンネル「プラガブ」で活動)
・顔は、非公開
・ホッカイロレンのプロフィール
・年齢は、1991年11月5日生まれの33歳(執筆時)
・身長は、160cm台後半
・本名は、非公開
・ホッカイロレンの炎上まとめ
今回は、ホッカイロレンさんについて以上のことがわかりました。
時に問題発言が悪目立ちしてしまうこともありますが、ほとんどが友好的な意見が多く、ファンも多いホッカイロレンさん♪
これからも彼らしい活動を楽しみに、応援していきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございます。